弾きたいフレーズを声に出して歌えるかチェックする【ジャズのソロ練習法】

弾きたいフレーズを声に出して歌えるかチェックする【ジャズのソロ練習法】 JAZZ BASS TIPS

ベースの tacama です。
ジャズを 20年演奏しています。

YouTube や Instagram の方もぜひ。

ジャズのソロを上手くなるためにフレーズのストックを増やしていきたいわけですが、なかなか簡単には増えていかないですよね。

これまでもストックを増やすことについては書いてきました。

» ジャズのアドリブソロでは、手癖フレーズをいかに増やすかが大事

ひとつのヒントとして、
「覚えたいフレーズを口で歌えるかどうか」
のチェックは効果的だと思います。

今回はこのことについて少し書いていきます。

弾きたいフレーズを声に出して歌えるかチェックする

弾きたいフレーズを声に出して歌えるかチェックする

結局、よく理解していることしか外に出てこないのです。

理解している、ということ

「コードに対して何度を弾いているのか」など、理論的に理解していることも大切でしょう。

しかし、それとは別に音で理解していることも、また違った次元で大切なように感じます。

そこで、「声に出してみよう」いうわけです。

歌えるものがソロに出てくる

よく自分を観察すると、ソロのときに出てくるフレーズは、わりと口でも歌えるものであることに気づきます。

「喉と脳はつながっている」
と、昔ある先輩ミュージシャンにアドバイスをもらいました。

声に出すことは重要かもしれませんね。

レジェンド達も歌っている

演奏中に声が聴こえてくるレジェンドも多いです。

キース・ジャレット、ポール・チェンバース、エルビン・ジョーンズ。
みんな録音に声が入っていますね。

実は練習法としても存在している

ジャズの練習法として「歌いながら弾く」というのは、実は有名な練習の仕方です。

それをパフォーマンスとして昇華させた演奏家も多いですよね。
ジョージ・ベンソンなどが有名です。
ベースだとネイザン・イーストがかっこいいですね。

声出していこう

声出していこう

部活みたいなことを書きました。
演奏家も声出していきましょう。

吸収したいフレーズを見つけたら、理論的に分析するとともに、声に出して体でも確認するようにしてみてください。

また違った見え方をすると思いますよ。

それでは以上です。

この文章は、
ジャズベースソロ上達のためのブログ記事まとめ【練習法・コツ】
に追加しました。

タイトルとURLをコピーしました