Amazon Music Unlimited で音楽を聴いて以来、このサービスのファンになってしまいました。
やっぱり良い音質で音楽を聴くのはいいですね。
この文章では、タイトルにあるように、
「いま聴いているのが Amazon Music Unlimited かどうかを見分ける方法」
について書いていきます。
聴いているのが「Amazon Music Unlimited」かどうかの見分け方
見分ける方法といっても簡単です。
「HD」のバッジ
Amazon Music Unlimited だと、聴いている画面に「HD」のバッジが表示されます。
スマホだとこんな感じです。
パソコンだと矢印のところに表示されます。
「ULTRA HD」のバッジも
Amazon Music Unlimited だとハイレゾ音源ももちろん聴けます。
ハイレゾの場合はバッジが「ULTRA HD」に変わります。
また従来の「Prime Music」の音質の音源は「標準音質」と表示されます。
ただこの標準音質の曲は、ごくごくマレにあるだけです。
今回も説明のために探してみましたが、結局見つけられませんでした。
そのくらい標準音質は少ないです。
設定画面で「Amazon Music Unlimited」を確認
設定画面でも Amazon Music Unlimited かどうか確認できます。
画面の右上の「歯車のマーク」を押すと、下のような画面になります。
「Amazon Music Unlimited会員」の表示がありますね。
Amazon Music Unlimited はホンモノが好きな人にオススメ
Amazon Music Unlimited の音質はホントに良いです。
広がる低音とクリアな高音。
そして繊細で豊かな中音域と、音楽好きなら満足の音空間が楽しめます。
ぼくは YouTube を開くことが減り、毎日 Amazon Music Unlimited のアプリばっかり立ち上げていますよ。
本物志向のひとは、ぜひチェックしてみてください。
» Amazon Music Unlimited
また音質については、
【超オススメ】Amazon Music Unlimitedの音質が最高すぎる話
のページに詳しく書きましたので、こちらも読んでみてください。
それでは以上です。
このページは、
Amazon Music Unlimited 関連の記事まとめ【おすすめ音楽ツール(旧 Amazon Music HD)】
に追加しました。