ジャズスタンダードの勉強には、コード進行を覚えるのがオススメです。
何曲か覚えるとパターンがみえてきますからね。
すると他の曲も覚えやすくなり好循環です。
■ でも覚えられたかどうかが、ちょっと不安
覚える作業をしていると悩むのが
「ちゃんと覚えられたかどうかがわからない」
ということです。
自分では覚えたつもりでも、なんか不安が残るということがあります。
そんな場合には「アドリブソロ」を弾くことがオススメです。
ジャズスタンダードを覚えられたか、アドリブソロを弾いて判断
まずコード進行を覚えることについては大丈夫でしょうか。
覚え方は、
「コード進行の覚え方【チカラ技、ツーファイブ+α、ジャズ・ポップスへ】」
のページに書きました。
ウォーキングだけで大丈夫だろうか
ベーシストは、おそらく曲も覚えるときには伴奏を弾いて確認すると思います。
ジャズならウォーキングベースラインなどですね。
これでも曲は覚えられますが、気になるのが、きちんとコードタイプも覚えられているかどうかです。
コードタイプを覚える
コードタイプは、メジャーセブンスやマイナーセブンス、ディミニッシュなどのことです。
ベーシストはコードのルートだけを覚えがちです。
コードタイプこそ大切なので注意が必要です。
それでコード進行を覚えるにあたって、コードタイプをきちんと覚えられたかのチェックがしたいのですが、それはソロを弾いてみるとイッパツでわかります。
アドリブソロはコードタイプを覚えていないと弾けない
ウォーキングラインは、ともするとルートだけをつないでいけば、なんとなくできてしまったりしますが、ソロはそうはいきません。
コード進行をしっかり理解してないと手も足も出ないはずです。
コードトーンが "パッ" と浮かぶ必要がある
アドリブソロはコードトーンが4つともすぐに浮かばないと弾けません。
なのでコードタイプをわかっていないといけないわけで、きちんと覚えられているかのチェックに使えるわけです。
メモリーした曲は財産になる
以上、ジャズスタンダードを覚えられたかどうかのチェック方法について書いてみました。
覚えた曲は財産になりますので、がんばって覚えましょうね。
それでは以上です。
このページは、
「覚えること」についてのブログ記事まとめ【コード進行、メロディなど】
に追加しました。