パット・メセニー/クリスチャン・マクブライド【今週紹介したアルバム】

パット・メセニー/クリスチャン・マクブライド【今週紹介したアルバム】 SONG

ベースの tacama です。
ライブハウスなどで、ジャズを20年演奏しています。

YouTube と Instagram の方にも投稿しています。

今週もたくさん音楽を聴きました。

今週 Twitter でオススメしたアルバムをまとめておきます。

 Amazon Music HD
ぼくは Amazon Music HD で音楽を聴いています。
すごく良い音なのでオススメですよ。
» Amazon Music HDをオススメする理由【音楽が好きな人へ】

パット・メセニー/クリスチャン・マクブライド【今週紹介したアルバム】

今週は2曲紹介しました。

Question and Answer / パット・メセニー

ジャズギター好きならこのパット・メセニーのアルバムはオススメです。
SolarやAll The Things You Are、Old Folksなどのスタンダードが聴けます。
ベースはデイヴ・ホランド、ドラムはロイ・ヘインズです。
Pat Metheny | Question and Answer
#ジャズ #ギター

ギタリストのパット・メセニーは、フュージョンのイメージがあるかもしれません。
しかしジャズを弾かせても、かなりかっこいいんです。

この「クエスチョン・アンド・アンサー」のアルバムは、パット・メセニーのジャズスタンダードの演奏をしっかり味わうことができます。

その理由にこのアルバムが「ギタートリオ」だから、というのもあります。
シンプルな編成なので、それぞれの楽器がじっくり聴けるわけです。

ちなみにベースはデイヴ・ホランド、ドラムはロイ・ヘインズです。
二人の演奏も、さすがといった感じです。

» Question and Answer / パット・メセニー

Conversations with Christian / クリスチャン・マクブライド

このアルバムはクリスチャン・マクブライド好き、ベース好きにはたまらない作品です。
色んな人との組み合わせでアルバムができあがっています。
1曲目の「Afirika」はすごい迫力ですよ。
クリスチャン・マクブライド Conversations with Christian
#ジャズ #ベース

このアルバムはベースのクリスチャン・マクブライドと色々なミュージシャンのコラボが聴けるアルバムです。

1曲1曲、共演者が違います。
こういったコンセプトのアルバムっていいですよね。

基本どの曲も少人数編成です。
ほとんどが2人です。
なので、クリスチャン・マクブライドのベースプレイがじっくり楽しめるわけです。

雑誌でクリスチャン・マクブライドが、
「すべてのベーシストはジャコ・パストリアスの洗礼を受けなければならない」
と言っていました。

この言葉をそのまま使って、
「すべてのベーシストはクリスチャン・マクブライドの洗礼を受けなければならない」
と、ぼくは思います。

» Conversations with Christian / クリスチャン・マクブライド

それでは以上です。
また来週もアルバムを紹介していきますね。

タイトルとURLをコピーしました