意識的に間を空けるようにする【ベースソロの作り方のコツ/ジャズ】

意識的に間を空けるようにする【ベースソロの作り方のコツ/ジャズ】 JAZZ BASS TIPS

ベースの tacama です。
ライブハウスなどで、ジャズを20年演奏しています。

YouTube と Instagram の方にも投稿しています。

ベースソロって難しいですよね。
この文章では、ベースソロで重要な「間」について書きます。

書いているぼくのレベルはこんな感じです。

意識的に間を空けるようにする

「間」を意識したことはあるでしょうか?

ごまかすために埋めてしまう

コードを追えなかったり、難しいキーだったりすると、とりあえずソロを繕う(つくろう)ために音数を増やしてしまったりします。

とても気持ちわかります。
でも埋めたからといって残念ながら改善はしません。

既存のメロディを観察する

既存の楽譜や、スタンダードブックのメロディを見てみましょう。
平気で2小節休んだりしています。

聴く側も休みが必要なんですね。

弾かない練習

「間」が必要とわかったら、早速取り入れてみましょう。

うまくメロディが作れなかったとしても、あえて休みの小節を入れます。
録音して聴いてみると、聴きやすくなったことを実感できますよ。

文章は以上になります。
参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました