無いものねだり【モノローグ #12】

無いものねだり【モノローグ #12】 MONOLOGUE

楽器ってホントに難しい。
練習しても練習しても、なかなか上手くならないです。
体感では、100練習して 3か 5上手くなる感じ。

スポーツに似ている気がします。

ぼくがイチから野球を練習するとして、どれくらいの期間で「野球が得意」という状態までいけるでしょうか。
10年でどこまでいけるでしょう。

ぼくは筋トレもしていますが、筋肉もぜんぜんつきません。
こんなにトレーニングして、たったこれだけしかつかないのか、といった感じです。

どれも共通しているのは「体を使う」ということです。
体を使うジャンルは時間がかかるイメージです。

対して頭を使うジャンルは上達が早いです。
資格の取得や、プログラミングの勉強など、スポーツに比べたら、短い時間で得意ジャンルに変えることができます。

だからといって頭を使うジャンルが有利だと考えるのは早計です。
体を使うジャンルは、逆に言えば「まわりがついてこれない」ということです。
ジャンル自体が参入障壁になります。

まあでも、何ごともバランスが大事ですので、かたより過ぎず自分を育てていくことが大切ですね。

ただの無いものねだりのモノローグでした。

タイトルとURLをコピーしました