メトロノームに合わせられない場合は足踏みも【リズム初心者】

メトロノームに合わせられない場合は足踏みも【リズム初心者】 JAZZ BASS TIPS

ベースの tacama です。
ライブハウスなどで、ジャズを20年演奏しています。

YouTube と Instagram の方にも投稿しています。

メトロノームで練習していて、どうしてもズレてしまう、ということあると思います。
気づいたらズレている、といった感じですね。

そんなときは「足踏み」も取り入れてみましょう。

今回はこの「足踏み」について少し書いていきます。

メトロノームに合わせられない場合は足踏みも

メトロノームに合わせられない場合は足踏みも

足でテンポを取ることですね。

四分で足踏み

基本はメトロノームと同じく、四分音符のタイミングで足踏みします。

カカトでもでも先でも

リズムは、カカトで取っても、足先で取っても大丈夫です。
カカトの方が簡単かもしれません。

客観視の効果も

足でテンポを取ることで、いつも言っている「客観視」の効果が得られます。

足に意識が行くことで、ベースを弾くことに意識が行き過ぎることを防ぐわけですね。

ラテンベーシスト

ラテンベーシストは、なんと足でクラーベを打ちながらベースラインを練習するそうですよ。

挑戦したことないですが、きっとできません。
これは高難易度の練習ですね。

初心者こそリズムトレーニング

初心者こそリズムトレーニング

リズムトレーニングは「高コスパ」です

たとえば、どんなにかっこいいメロディでも、リズムから外れていれば一気に台無しです。

逆にシンプルなメロディでも抜群のリズムで弾けば、とてもかっこ良く聴こえます。

なので早く上手くなりたいひとこそ、リズムトレーニング、メトロノームトレーニングが大切なのですね。

それでは以上です。

このページは、
メトロノーム練習についてのブログ記事まとめ【ジャズ/ベース】
に追加しました。

タイトルとURLをコピーしました