ジョー・パス/チック・コリア【今週紹介したアルバム・Amazon】

ジョー・パス/チック・コリア【今週紹介したアルバム・Amazon】 SONG

ベースの tacama です。
ライブハウスなどで、ジャズを20年演奏しています。

YouTube と Instagram の方にも投稿しています。

だんだん夏にむかって暑くなってきましたね。

今週 Twitter で紹介したアルバムをまとめたいと思います。

オススメの音楽アプリ

ぼくは Amazon Music HD で音楽を聴いています。
Amazon の高音質の音楽が聴けるサービスなのですが、かなりオススメです。
YouTube と違って、CDの音質やハイレゾ音源が楽しめますよ。
月々ランチ1回分の値段なのでコスパ良しです。
» Amazon Music HD

ジョー・パス/チック・コリア【今週紹介したアルバム・Amazon】

今週は2枚のアルバムを紹介しました。

ジョー・パス「Unforgettable」

ジョーパスといえばソロギター。
ぼくはその中でも、すべてクラシックギターで演奏されている「アンフォゲッタブル」というアルバムをおすすめしたいです。
ガット弦の透明な音色を聴いてみてください。
ジョー・パス | Unforgettable
#ジャズ #ギター #ギターソロ

ガット弦の優しい音色

ツイートにも書きましたが、このアルバム、全曲ガット弦のクラシックギター(スパニッシュギター)で演奏されています。

ジョー・パスの綺麗なコードワークとガット弦の優しい音色があいまって、美しい音楽が完成されています。

1曲目の「My Romance」がオススメです。

»「Unforgettable / ジョー・パス」をいますぐ聴く

チック・コリア「Now He Sings, Now He Sobs」

ジャズ好き、チック・コリア好きならぜひこのアルバムは聴いて欲しいです。
チックがすごくジャズしていますよ。
ベースのミロスラフ・ヴィトウス、ドラムのロイ・ヘインズも最高です。
ヴィトウスはなんとまだ10代なんですよ。
チック・コリア | Now He Sings, Now He Sobs

チック・コリアとミロスラフ・ヴィトウスの美しい絡み

チック・コリアがまだ若いときの作品です。
1968年発表なので、20代後半ですね。

でもさすがチック・コリアです。
堂々とした演奏です。

録音の音もキレイで、オススメのアルバムです。

オススメは圧巻の「Matrix」、そしてチック・コリアとミロスラフ・ヴィトウスの絡み合いがとても美しい「My One And Only Love」です。

»「Now He Sings, Now He Sobs / チック・コリア」をいますぐ聴く

それでは以上です。
来週も音楽を楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました