耳コピーしたものを楽譜に残す理由【ジャズ/コントラバス/ベース】

耳コピーしたものを楽譜に残す理由【ジャズ/コントラバス/ベース】 JAZZ BASS TIPS

ベースの tacama です。
ライブハウスなどで、ジャズを20年演奏しています。

YouTube と Instagram の方にも投稿しています。

みなさんは、耳コピーしたら、きちんと楽譜に残しているでしょうか。

楽譜に残さないやり方もあります。
俗に「空(から)コピー」と呼ばれますね。

ただ、ぼくは楽譜に残すことを推奨しています。
理由はいくつかありますが、たとえば以前に書いたように、読譜力が上がる点です。

» 耳コピーすると読譜力が上がる話【ジャズ/ベース/コントラバス】 

楽譜を書くことで、読む力もつくわけですね。
あと月並みですが、あとで見返せるようにするため、という点もあります。

あともうひとつ、楽譜に残す大きな理由があって、それは「自信につながるから」です。

たとえば、コピーの楽譜がファイル何冊分にもなったとします。
これは「自分はこれだけがんばったんだ」というカタチが残ることになります。

音楽の練習、特にジャズの練習において、努力の結果がカタチに残るということがあまりないので、これはとても貴重です。

この努力の結晶である耳コピーファイルは、きっと自信につながることでしょう。

そしてこの「自信」というものは、なかなか手に入れにくいものです。

その意味で、耳コピーしたものを楽譜に残すことは、大いに価値のあるものだと言えるでしょう。

ぜひ、耳コピーは楽譜に残すようにしましょうね。

このページは、
ジャズベースソロ上達のためのブログ記事まとめ【③耳コピー】
に追加しました。

タイトルとURLをコピーしました