ジャズのギターデュオといえば「ジム・ホール&パット・メセニー」

ジャズのギターデュオといえば「ジム・ホール&パット・メセニー」 JAZZ BASS TIPS

ベースの tacama です。
ジャズ歴 20年です。

ぼくの演奏は YouTubeで聴けます。
» tacama の YouTubeチャンネル

ジャズでギターデュオといえば、ぼくは「ジム・ホール&パット・メセニー」が頭に浮かびます。

このアルバムです。

ジャズのギターデュオといえば「ジム・ホール&パット・メセニー」

このアルバムはホントに何度聴いたかわかりません。
アルバムの中の好きな曲を少し紹介します。

Lookin' Up

特に最初の曲の「Lookin' Up」。
ジム・ホール、パット・メセニー、どちらのソロもいいです。
どう練習したらこんなふうに弾けるんだろう。
キレイなソロです。

「Don't Forget」

12曲目の「Don't Forget」もいいです。
ジム・ホールのソロで泣きそうになります。

「Into The Dream」

11曲目の「Into The Dream」も好きです。
メセニーのピカソギターが堪能できますよ。

ツインギターといえば「パット・メセニー&ジョン・スコフィールド」

ギターデュオでなく、ツインギターといえば同じくパット・メセニーと、ジョン・スコフィールドのアルバムが頭に浮かびます。

このアルバムも相当聴きました。

ベースのスティーヴ・スワロウもかっこいいので、ぜひ聴いてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました