【YouTube禁止②】一週間、YouTube観るのやめてみました

【YouTube禁止②】一週間、YouTube観るのやめてみました LIFE

こんにちは、tacama です。
» tacama の YouTubeチャンネル

一週間前に、YouTubeを観るのを禁止にしてみました。
» 一週間、YouTubeを観るの禁止にしてみます【睡眠ぐっすり?】

リンク先の文章にも書きましたが、ぐっすり寝るためです。

一週間前やめてみて、たしかに少し睡眠が改善された感じがあります。
日中が少し楽です。

一週間、YouTube観るのやめてみました

といっても、完ぺきに改善された感じはありません。

睡眠が少し改善

「完全にぐっすり」を 100とすると、30→ 50になったかな、ぐらいです。

まあこれでも前進したので、うれしいです。

髪の毛の、手ざわりが良くなった

あと、髪の毛のさわった感じが変わりました。

なんというか、柔らかくなったというか。
サラサラになりました。

きっと眠りが良くなったからですね。

きもち痩せた

ちょっとだけ体重が減りました。
0.5キロくらい。

睡眠不足は肥満の原因といいますから、もしかすると効果が出たのかもわかりません。

もう少し続けてみます

せっかくなので、もう少し YouTube禁止を続けてみます。
また2週間目で報告しますね。

YouTube禁止中に読んだ本

YouTubeを観る代わりに Kindle Paperwhiteで本を読んでいるのですが、読み終わった本、読んでいる本も紹介します。

悪童日記 / アゴタ・クリストフ(著)

早川書房, アゴタ クリストフ (著),

こちらは YouTube禁止を始めたときに読んでいて、ちょっと前に読み終わりました。

ネットでオススメを調べて読んでみました。
ちょっと表現がロコツで、紹介するのを迷いますが、やはり名作だと思いました。
読んでよかったです。

内容としては、天才少年が出てきます。
舞台は第二次大戦中のヨーロッパの、ちょっと田舎の町が舞台です。

文体がすごく良かったです。

解錠師 / スティーヴ ・ハミルトン(著)

早川書房, スティーヴ・ハミルトン(著),

こちらはいま読んでいる本です。
半分くらいまできました。

ちょっとかわいそうな境遇の、でもそれがゆえのか、特殊な才能をもった少年の物語です。

たまたまですが、両方とも特殊な少年が出てくる物語です。

あと気づいたかもしれませんが、両方とも海外の作品です。
とうぶん、海外の小説にしぼって読んでいこうと思っています。

それではまた YouTube禁止のこと報告しますね。

つづき
» 【YouTube禁止③】3週間YouTubeを見ないようにした結果

タイトルとURLをコピーしました